top of page
Unknown-21.jpg
INTRO:この場所で育つ力

もうひとつの放課後。
塾じゃない、でも学びは深い。

高学年アカデミールームは、
「自分の頭で考え、動き、表現する力」を育てる、探究型の学び場です。

 

勉強でも、遊びでもない。

試行錯誤の中から“じぶんの答え”を見つけていく放課後。

1:なぜ塾ではなく、探究なのか?

塾では、すでにある“正解”を学びます。 でも、社会に出たときに必要なのは、

  • 自ら問いを立てる力

  • 見えない課題に気づく力

  • 自分なりの方法で解決していく力

この“思考の回路”は、 小学生の今しか育てられない、大切な「土台」です。

私たちは、探究を通じて、 子どもたちが「自分で納得できる力」を育てます

2:どんなことをしているの?

曜日ごとに、専門分野を持つ大人たちが
子どもたちと一緒にワークショップを行っています。

 

⭐️曜日探究テーマ担当スタッフ内容(平時)
 火曜日〜木曜日 3時半〜18時半
       (冬時間は短縮18時)
・テーマプロジェクトは保育時間中を使って

 1時間実施します。
・プロジェクトタイム以外の時間は、

 子供達はいろいろ施設内のもの
(各種楽器・本・画材・漫画・ボードゲームなど)
 を使ってリラックスして過ごします。

 希望があれば、校庭・体育館・プール・海など
 へも出かけていきます。
・スナックタイムもあります。

 

○テーマプロジェクト

・火曜日

 音楽を通じて世界の文化を探究
 植物野菜栽培・食育

・水曜日

 環境・エコ環境活動家ゴミ問題、再利用

 歴史(地元を知る)・SDGs体験

・木曜日

 造形・立体・アート発想ワーク
 木工ワーク・自然素材大工道具の使い方

⭐️夏休み保育では別プログラム

   月曜日〜木曜日 9時〜16時

   (祝日・盆休みは休み)

🔸他に習い事プラス・アルファをご用意。
  注意:ルーム保育内での教室では
ありません。

     継続した育成の習い事として提供していますので

     習い事のみの受講も可能です。

  受講生の種類:内部外部で受講料が異なります。

     内部生(ルームで保育・並行して受講するお子さん)

     外部生(習い事の時間に来て受講するお子さん)

  習い事プラスとアルファの違い

     プラスは、1〜3年生を対象。

     アルファは、4年生以上中学生程度までを対象。

 ○現在開講している習い事プラス・アルファ

 火曜日:初めてのピアノ・華道

 水曜日:歴史・絵本づくり

 木曜日:造形

 ・プラス15時30分〜16時15分(1〜3年生)

 ・アルファ17時30分〜18時30分(4年生以上中学生まで)
      (造形アルファのみ19時まで)

 ○受講料(1期3ヶ月): お問い合わせください。

  例)プラス内部生:
    1期6回3,300円/月・10回5,500円/月

    プラス外部生:

    1期6回5,500円/月・10回8,800円/月

    他、施設維持費や教材材料費がかかります。
   ・初回無料体験もできます。

Unknown-29.jpg
「子どもに必要なのは、思考の回路です」

学校の勉強も、塾の知識も、もちろん大切です。
でも、それだけでは育たない力があります。

このアカデミールームでは、 知識より“探究”、正解より“問い”、
評価より“納得”を大切にします。

それは、これからの社会を生き抜く上で、
本当に役に立つ「非認知能力」を育てる学びです。

私たちは、この新しい放課後のかたちを、
“学習塾と並ぶ新しい教育の選択肢”として、 誇りを持って提案しています。

Unknown-18.jpg
画像 270
画像 271
画像 272
画像 273
画像 206
画像 203
画像 204
画像 205
画像 202
画像 261
487858141_9126806214094338_6699016446664277679_n
366353603_6175678519207137_3728946145450788104_n
384394888_6350430758398578_4550225025601126890_n
387841429_6408381299270190_7664287770668865536_n
362656155_6125759287532394_6627006557040660943_n
355511270_6046016622173328_3603874507248237540_n
357680324_6063066533801670_7315586142879641458_n
369703519_6223732164401772_3815201717586973644_n
357731972_6063066950468295_5925847180868394634_n
385905549_6377476245694029_4621282640110864776_n
295269748_5015271168581217_3115838545253621121_n
20230718_131429
20230718_133247
20230718_145040
20230718_103554
20230718_130611
20230718_151019
370686510_6237041699737485_4566734694204525046_n
393468993_6432498373525149_7675090659248976603_n
407757696_6600723223369329_5916359115726174397_n
387876946_6414187095356277_6890443706009494155_n
394024887_6432499006858419_2147796783282033238_n
396964252_6478326265609026_2509886217004839209_n
277569958_4715788638529473_4573962861315624876_n
279231294_4768059199969083_7925121772223175194_n
369543321_6223732404401748_2735735741917266248_n
350459470_761444439021947_4887319466711445330_n
271859151_4468392733269066_5283073159005185565_n
376574212_6281569101951411_7015979492019012336_n
376503925_6281569665284688_4299042410304526401_n
395428333_6464733756968277_2487022709761671419_n
355887732_6037198273055163_8081412934275034906_n
356191848_6037198079721849_9153006290083704009_n
421860179_6817792551662394_6381308304661147800_n
297575729_5047874028654264_1681813266498967527_n
395959390_6454719977969655_6597552191995632710_n
386593964_6382023355239318_2871808072574318946_n
377562621_6298965196878468_1125577367058602345_n
362624837_6125760027532320_4017770742830071898_n
419289218_6764257053682611_4108058673149505732_n
365743588_6168377563270566_808540795747843481_n
369529887_6223732631068392_7086981291085872868_n
312453264_5295838223857842_8714042052870392881_n
395434632_6464732093635110_6347996371099084691_n
406041272_6578414002266918_8896171922201783532_n
395430779_6464732340301752_8912636538727267634_n
355889243_6037197456388578_5442880106731594827_n
366075757_6208402929268029_129351353749263484_n
400746558_6522569271184725_980256264394617787_n
340143444_198416692944535_3961532334113128410_n
396958100_6478325692275750_447762189437215533_n
338177949_186658110786969_7390161847231364016_n
259081729_4278984725543202_8394419274782783703_n
259120011_4278984875543187_5033814886189471543_n
259081478_4278984502209891_8622917985167508480_n
259367359_4278648622243479_1981706315339531289_n
279190651_4768058963302440_2884646458149839203_n
ちばっ子寺子屋の 高学年アカデミールーム.png
A4 フリースクール小学生2025.png

​中学生・高校生のリベラルアーツ・
芸術活動もサポートしています。

​注意:以下チラシの説明会は24年のものです。
*説明会は、随時開催しますので、
お申し出ください。

A4フリーチラシ2024年度.png

掲示板

 

⭐️2026年度新規入所者募集

 

🔹新3・4・5・6年生(花園小地区)Hコース​

   [BGCA芸術学舎

     高学年アフタースクール]

         各学年4名程度募集

 

 

🔲通所が想定される小学校

  Tコース:小中台小・園生小・千葉大附属小

        小中台南小 他

  Kコース:同上 他

  Hコース:花園小・畑小・瑞穂小・検見川小
       他、安全に通所できる方

 

 

🔲第1次募集 10月25日迄 11月1日発表

 説明会 10/5(日)11(土)19(日)25(土)

     各日程 

      A会場 10時半の部
      B会場 13時半の部
     (面談設定時間16時〜)

 

          ・内容は同一です。

​ 

🔲第2次募集 
  1次で定員に満たなかった場合のみ
    11月16日迄  12月1日発表

 説明会 11/15(土)16(日)
    各日程 
     A会場 10時半の部
     B会場 13時半の部
    (面談設定時間16時〜)

  

        ・内容は同一です。



🔲第3次募集 2月20日迄  3月1日発表

 

   日程未定

*定員になり次第、募集終了となります。

 

⭐️2025年度 新入生入所説明会〈全て予約制〉

​​

🔸9月20日〜 説明会予約受付開始

 *説明会参加希望の方は、こちらから新学年・児童名・性別・通学予定小学校名、参加希望説明会日時とともに、メールにてご予約ください。折り返しにて、確認をさせていただきます。

メール:📩 terrachiba20@aau.netconnect.jp

 

A会場:芸術学舎 高学年アフタースクール

  JR新検見川駅下車東大グランド通り沿い

    朝日ヶ丘バス停前〔駅から徒歩10分〕
 

https://triade3.wixsite.com/english-arts-j-room

B会場:ちばっ子寺子屋@稲毛

  JR稲毛駅下車
  京成バス「園生団地入り口」下車目の前

    「ゴルフ5」様となり

    プチモンド稲毛1階B​

https://triade3.wixsite.com/terakoyachiba-inage

⚠️重要事項

*説明会へは、保護者のみでご参加をお願いしております。

*面談は、お子様と保護者との3者面談です。

*入所を希望される方は、説明会へのご参加を必須とします。説明会をお聞きいただきその上で入所を希望される方は、3者面談をご予約ください。

*入所者決定は、第1次では11月1日を予定しています。1次で定員割れがあった場合のみ、2次、3次募集を行います。
*面談を希望される場合は、入所の意思があると判断させていただきますので、入所決定後のキャンセル等は原則お受けできません。ご了承ください。

⭐️2025年夏休み 4〜6年生保育募集開始

 説明会にご参加ください。(ご希望の方は簡単なZoom面談を経て入所となります。)

 6月21日(土)22日(日)28日(土)29日(日) 10時半〜12時
 追加日程 7月5日(土)12日(土)13日(日)10時半〜

 会場:高学年アカデミー(JR新検見川駅下車徒歩10分)

 *説明会お申し込みと詳細チラシはこちらからご覧いだけます。

​  https://forms.gle/ZXZfTH8sUDAvYb1H8

⭐️2025年春休み体験会プログラム発表 20250226

 2025年春休みBGCA高学年アカデミールーム体験会を実施します。

 通常ですと入会金などがかかりますが、この春の体験会のみ、

 おやつ保険材料費など込みで 二千円/1日あたり、3つの講座を受けられます。

 お気軽にご参加ください。

   🔳開催日:2025年 3/25〜4/4

​   🔳参加費:9日間 18,000円(税込・保険、おやつ、材料費こみ)

         別に、フィールドトリップ交通費入場料

​         お弁当の注文も受け付けます。

 ただし、外部生には定員があります。
 ​場合によっては、内部生が多くなり、外部生の参加をお断りすることもあります。

 ご了承ください。

​ *チラシとプログラム参照

★春の体験会 説明会★ 10時〜・16時〜

3月8日(土)空きあり・ 9日(日)空きあり

15日(土)空きなし❌・16日(日)空きなし❌

​追加開催 3月20日(祝)10時〜・16時〜

​会場:BGCAcademy 高学年アカデミールーム

​*メールにて申し込み受付

⭐️体験1週間(3日間)1,100円(税込) *長期休暇以外で受付中

好評につき、引き続き実施中です!

おやつ付、保険料込。

*説明会(現在以下説明会を開催しています)に

ご参加された方を対象としています。

*説明会は定期開催とは別の時期でも個別開催しています。

ご相談ください。

⭐️2025年度第2次説明会 Hコース  終了

   *ご希望の月から通所可能です。

11月10日(日)説明会:9時半〜11時半  面談:17時〜

11月17日(日)   同上

会場:BGC Academy

お申し込み

terrachiba20@aau.netconnect.jp

 

⭐️2025年度 新規入所者募集​  終了

🔹新1年生 12名 募集予定 Tコース

🔹新2・3年生 数名 募集予定 Tコース

🔹新4・5・6年生(小中台小地区)Kコース

​      各学年4名程度募集

 

🔹新3・4・5・6年生(花園小地区)Hコース​

   [BGCA芸術学舎高学年アフタースクール]

      各学年6名程度募集

 

🔲通所が想定される小学校

  Tコース:小中台小・園生小・千葉大附属小

        小中台南小 他

  Kコース:同上 他

  Hコース:花園小・畑小・瑞穂小・検見川小
       他、安全に通所できる方

⭐️2025年度 新入生入所説明会〈全て予約制〉

🔸9月20日〜 説明会予約受付開始    終了

​ 

⭕️千葉市公認放課後子どもルーム

[ちばっ子寺子屋@稲毛]       

​​

🔹新1〜6年生対象(T・Kコース)

 

  新入所者説明会2025年度

​2024年

10月12日(土)12時半〜 *15時〜面談

10月13日(日)12時半〜 *15時〜面談

10月19日(土)12時半〜 *15時〜面談

10月20日(日)12時半〜 *15時〜面談

 会場:ちばっ子寺子屋@稲毛

  JR稲毛駅下車 園生団地入り口下車目の前

    「ゴルフ5」様となり

    プチモンド稲毛1階B​

https://triade3.wixsite.com/terakoyachiba-inage
 

=======================

⚠️重要事項

*説明会へは、保護者のみでご参加をお願いしております。

*面談は、お子様と保護者との3者面談です。

*入所を希望される方は、説明会へのご参加を必須とします。
その後、入所を希望される方は、3者面談をご予約ください。

*入所者決定は、11月10日を予定しています。

 

🚨ご予約先

ご予約: terrachiba20@aau.netconnect.jp


ご予約に際し、
以下を記入の上メールでご予約ください。
児童氏名・学校名・新学年・希望コースを
ご記入いただき、
希望説明会日をご予約ください。

面談の予約は、説明会後にご予約できます。

 

お問い合わせやご予約は

こちらのメールから ↓

​夏休みの思い出

千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インター��ナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan
千葉市,小学高学年放課後ルーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術アートスクール/BGCAcademyJapan

フィールドトリップへいきました!

「歌舞伎鑑賞教室(国立劇場)&国会議事堂」

この9月で建て替えのために解体される国立劇場最後の鑑賞教室「双蝶々曲輪日記ー引窓ー」

そして、そのお隣にある国会議事堂の見学へ出かけました。

都内まで電車に揺られていきました。

鑑賞教室だけあり、最初に歌舞伎のイロハから、引窓のあらすじまで、とても楽しく解説されていき、感動でした。最前列で迫力ある観劇となり、よくTVでも拝見する中村芝カンさんが主役を張っていました。とても、それぞれ役者の特徴を活かし切った役どころも、楽しませていただくことに大きな影響を持っていました。素晴らしい配役でした。

終わった後、少しだけ資料館へ。「会談の作り方」子ども達も興味を引くとても面白い展示でした。

そして、国会議事堂へ。都内の小学校と一緒の班になり、国会議事堂の中を周り、解説を聞くことができました。日本の技術が集結する建築、贅沢で重厚な空間を存分に感じることができました。【2023年夏休み】

⭐️FOTO*高学年アカデミールーム・アフタークール・習いごとアルファ

お問合せ・体験申込み等はこちらから

送信が完了しました。

小学高学年放課後アカデミーアフタールーム,中学生アフタースクール,インターナショナル芸術学舎/BGCAcademyJapan

BIRD GLOBAL CREATIVE ACADEMY
​​Learning to explore

​bird.gcacademy23:gmail.com

©2023 English&Arts放課後ジュニアルーム・千葉市。Wix.com で作成されました。

bottom of page