top of page

since2000
小空間オペラTRIADE
活動拠点 風の丘HALL
任意団体・小空間オペラTRIADE
芸術・音楽の力、
現代人にとっての生きる力・・。
人類の貴重な軌跡として
我々が知る芸術は、
何を残してきたのでしょう。
そして我々は、
足跡から多くを学び、常に明るい未来へ
歩みを進めたいものです。
風の丘HALL小空間オペラ公演は、
今年3月で25周年を迎えます。
5年前のコロナ、
そして世界中の争いの激化、と、
厳しい試練の中、人類は
歩みを止めることもできず、
巻き戻すこともできず、時を過ごしています。
かつて、私がオペラを始めた25年前は、
オペラ上で表現される人類の悲しい歴史が
過去の話から、今の現実の変わらない世になるとは、
想像もしていませんでした。
同じ悲劇を繰り返してほしくないというオペラという先人からの教訓が生かされることなく、
あの頃と同じ悲しみで満ちた世界になってしまいました。
オペラを通じた芸術活動は
世に何をなすことができるのでしょうか。
25年という四半世紀の時の流れは、
大きな変化をもたらしました。
その時間とエネルギーは、
私たち皆が幸せになるために、
この活動を行なってきたはずです。
しかし、
逆行する世の中に、
はたして
その希望を叶えることはできるのでしょうか。
上演活動を通した人々の幸せの礎づくりの25年間、
力及ばなかったと感じています。
この後は、子ども達へ夢をつなぐ活動へ、と
考えています。
長きに渡りご支援くださった皆様へ、
心から感謝を申し上げます。
25年間、いつ辞めようか、と大変つらいことも多くありました。
しかし、感動したというお手紙やメール、
心の籠った言葉をたくさん頂きました。
励ましていただき、ここまで継続ができたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
最後の区切りまで精一杯舞台を作り、
感動をお届けしたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月
小空間オペラTRIADE
代表 大澤ミカ
掲示板
次回公演
🔶25周年記念公演
小空間オペラVol.59
グノー「ロメオとジュリエット」原語字幕上演
2025年6月8日(日)15日(日)14時半開演
演出・字幕 三浦安浩
音楽監督ピアニスト 村上尊志
音楽サポート 井向結
ロメオ 吉田連
ジュリエット 藤井冴
メルキュシオ 高橋洋介
ティボルト 小山健太郎
キャピュレット卿 ジョンハオ
乳母 浅井美保
街の子供達 ちばジュニア を予定
鑑賞チケット申し込みフォームhttps://forms.gle/QBmjBiitCrxMHR696
🔶25周年記念公演
小空間オペラVol.60
ドニゼッティ「ドン・パスクワーレ」
(風の丘オペラさよなら公演)
2026年5〜6月公演予定
千葉でちょっと気軽にオペラ
小空間オペラシリーズIN 風の丘HALL
160公演以上
85席の小空間で上質のオペラを!
人気の大迫力で舞台を体験。
企業、会社人へむけた、
健康・人生活性化のワークショップ・マネッジメントを行います
≪お得意様、顧客獲得へ向けた企画アレンジ≫
≪社員の元気・やる気・離職率低減へアプローチ・福利厚生≫
FMラジオ番組【風の丘かぜ便り】
毎週土曜日14:30-15:00 再放送同日21:30-22:00
85.8MHz FMふくろう
パーソナリティ:飯田裕之・大澤ミカ
2019年12月21日最終放送日
皆さん、毎週聴いてくださりありがとうございました。
音楽芸術で地域と子どもたちの笑顔をつくるTRIADE風の丘HALLのラジオには沢山の音楽家、芸術家のみなさんに来ていただき、今の日本教育で軽視されがちな分野へ光を当ててきました。
未来への必ずや礎になると信じています。また、この活動は、ラジオではなくほかの形で、
継続出来たらと思います。
引き続き、TRIADEの活動へご支援をお願い致します。
TRIADE代表大澤美香

小空間オペラTRIADE
はなみがわ風の丘HALL
電話 043−273−4217
Fax 043−273−4221
小空間オペラTRIADE
はなみがわ風の丘HALL
電話 043−273−4217
Fax 043−273−4221
bottom of page